a http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> 日本のお茶には、どんなものがあるの?:うつ克服できた!:So-netブログ
SSブログ

日本のお茶には、どんなものがあるの? [健康]


スポンサードリンク

緑茶とは、発酵してない茶葉のことです。

緑茶の種類には、
煎茶、玉露、かぶせ茶、ほうじ茶があります。

①煎茶は、新芽が出て摘み取るまで、たくさん日光に浴びせて茶葉に日光浴させるため、光合成がすすみます。
光合成が進むと、健康に良い成分として有名なカテキンが増えます。
それと同時に渋みも増します。

②玉露は、新芽が出てから3週間くらい日光を当てないようにします。
そうすると旨味が増すテアニンというものが増えるんだとか。
甘みも増すそうです。

③かぶせ茶は、摘み取り前の1週間ほどだけ日光に当てないようにします。
こちらは煎茶と玉露の良いとこ取りという感じですね!

④そして最後に、ほうじ茶。
こちらは緑茶を熱で焙(ほう)じることで出来ます。
だからあんなに香ばしい香りがするんですね!
ちなみに私が一番好きなのが、このほうじ茶です。

★そして抹茶と緑茶の違いについて書きます★

緑茶は茶葉を摘んで蒸した後に「揉み」という作業が入りますが、
抹茶の場合には「揉み」をせずに、均一に茶葉を乾燥させます。

そしてその茶葉を、石臼で微細な粉末状にしたものを抹茶といいます。
今はモーターで石臼を回しているそうです。

実際に見てみたいな〜〜と思いました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。